ここは茶室です。お茶、たてられるみたいですよ。
池?鯉がたくさんいます。橋の上から水上に手をかざすと、鯉が餌やりと勘違いして群がってきます。手を出したまま歩くとついて来る…。ふふふ。
しかし、広い。広いし、木も大きい。
自然が溢れてます!
台湾閣。
の、下の川でカラスが水浴びしてました。
初めてカラスの行水見た。
そしてあまりに広いので、最後に温室見て帰ることにしました。本当はバラ園も見たかったのですが、ちょっと遠かった…疲れたし。
温室だけあって暑くて蒸し蒸しする。なんだか南国に居るみたい…
この葉っぱ、すごく大きいのですが、サイズ感が出せない…小人になった気分になるくらい大きいんです。
カズラっていうのかなこういう種類は
大きいキノコと絵に描いたような花で、ここだけメルヘンみたい
戦前の温室跡です。レンガ造りだったのか
可愛い造り
全部は回れませんでしたが、近いしまた散歩に来ようと思います。
次はシート持って来て芝生で昼寝したい。
おまけ。
御苑近くのハンバーグと行ったらハンバーグウィルさんらしいです。都内で上位の人気店。うわさを聞いて、開店15分くらい前に行って並びました。二番手くらいに並べた。冷たいお茶のサービスをいただき、待ってる間にメニュー見て注文を決めてたら…あっという間に行列。
店内ぎゅうぎゅう。相席当たり前。
豚肉のハンバーグでさっぱりしてて美味しかったです。
0コメント