羽田空港の飛行機を見に京浜島つばさ公園に行ってきた今年のGWは、以前から自転車で行ってみたいと思っていた京浜島つばさ公園に行ってきました。しかし、軽くポタリングのつもりで出かけたのが失敗でした。私は方向音痴なのです。だからといって自転車にナビなどは装備していません。方向音痴のくせに標識を見ながら走行しています。そのため、必ず迷います。標識があるのに何故迷うのかっていうと、それでも迷うのが方向音痴なのです。一時間半で到着するところを二時間半かかりました。暑いし疲れたし途中で帰ろうかとも思いましたが、諦めたら後悔する気がして根性で走り続けましたよ。途中のローソンで買ったコカ・コーラに助けられた。コーラ飲むと元気が出る出る。疲れも取れます。公園でエネルギー補給のためにアンパンも買いました...02May2016自転車写真・カメラおでかけ
春が近いのでポタリングしたい場所を探しておくずっと行きたかったけど蚊によるデング熱騒動で行けなかった…羽田空港周辺の公園!飛行機の離着陸が見れるということで、カメラを持って行きたい場所ですね。 08Feb2015おでかけ
湿気ったクローゼット改善作戦この冬しかチャンスはないと思った。長年悩んでいたクローゼットの湿気、カビ問題。解決するならこの冬しかない。もう写真でアップできないほどにクローゼットの中がやばいのです。あまりにひどいので要らない捨てるものだけ今置いてて、ほぼデッドスペース!冬も除湿器フル活動な湿気ったマンションなので、仕方ないとあきらめてはいたのですがやはりスペースがもったいない。みんなクローゼットや押し入れの湿気りはどうしているのだろうと検索してみたところ、結構ふつうに湿気ってるものなんですね。 自分も対策をしてみようとまず片づけを試みました。とりあえず、今日まではゴミを出すところまでです。粗大ごみは今週末が最短(´・ω・`)粗大ごみが片付くまでそっ閉じ...25Jan2015ブログ
始めての輪行 涼しくなってきたので三連休中に初めての輪行をしてみました。 週末会社で思いついただけなので計画もなにもないです。とりあえず、初めてなので近場にすることに。空いている路線で輪行しやすくて、名所があるところ。ということで選んだのが調布の深大寺。前々から行ってみたかったんです。某お散歩番組でやってて面白そうだったので。行先も決まって当日。まあ、早く起きれず出発は10時になりました。本当は10時に着きたかった…。自宅から電車に乗ると新宿駅という難関があるので、できるだけ自走して空いている駅から乗ることにしました。とりあえず、京王線の笹塚あたりまで行くことに。代々木を抜けて行こうとしたら、道間違えて原宿方面に出てしまいそこから京王...12Jan2015
自転車に乗っていないいや、数回だけ乗りました。 10月は天気が良くなかったような気がします。今月は仕事も期首なのでなんか、一年で一番気が締まる月です。期末はもう投げやり。 腰も少し痛かったので、自転車おさぼり気味。 あと、PS vitaを買いまして、寝不足で自転車も危なかったので自粛しました。ゲーム廃人です。クリアしたのでもう余裕ですが。 月の半分も過ぎようとしているので、後半は自転車ライフができたらいいな、と思います。 そろそろ紅葉ですしね。コースを今のうち決めておきます。12Oct2014
HDR合成を実験してみた最近HDRという写真技法を知り、天気が良かったので早速今日外で試し撮りしてきました。 High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)という合成手法です。上の写真を見てもらえれば瞭然ですが、絵画のように美しい色合いが出ます。そこそこのレベルのカメラを持っていても、光と影の部分の表現が難しい。光で飛んだり、影が潰れたり・・・そこで、光の部分も影の部分も全部表現しちゃおうよ、的な技法らしいです。iPhone4くらいからカメラに付いてるらしいですよ。私もiPhoneで試し撮りしてみました。中々良かったです。 用意するのは明るさを変えて撮影した同じ写真を数枚。上の写真は、明るい・普通・暗いの三種類を使って作りました。 まあ、詳...27Sep2014
サイコン奇跡の蘇生里帰りです。電車は混雑してます。 さて、先の記事でサイコンが初期不良で電波が飛ばないと書きました。 しばらくはもしかしたら使えるかも、と付けっぱなしにしてましたが、使えないままだったので先日自転車から外しておきました。 センサーとか一まとめにして放置してたのですが、捨てる前に弄ってみようと弄ったところ…なんと!なんか感知してる!手動で磁石を動かしてみたらやっぱり感知してた! な、な、な、直っとる!! なぜ。 電池は変えてません。サイズ間違ったの買ってやる気なくしたから。モニターとセンサーの電池は入れ替えてみましたが、感知しなかったしな〜(>_<) 磁石をセンサーに引っ付けたままなのが良かったのか…(´・_・`) と...18Sep2014